2021年5月16日 今日は日本経済学会の大会で「ポストコロナのセーフティネット」について講演した。明治学院大学の佐々木百合教授の司会・進行で、スムーズに進んだと思う。企業を守ることによって雇用を守ろうとする政策は、多く続きを読む “ポストコロナのセーフティネット”
タグアーカイブ:補正予算
コロナ後日本の財政
コロナ感染症の拡大を防ぐために、そして必然的に起こっている経済の低迷から人々を守るために、赤字を拡大しても思い切った財政出動を行うことは正しい政策である。しかし、悪化した財政状態を(長い時間をかけても良いから)どのように続きを読む “コロナ後日本の財政”
補正予算
新型コロナ感染症対策を中心とする補正予算が成立した。財務省が作成した概要を見ると、総額約25兆7000億円のうち、約19兆5000億円が、「雇用の維持と事業の継続」のためにあたられている。これは、感染症の収束が見えず、経続きを読む “補正予算”