ワーク・ライフ・バランス

昨日見た「骨太方針に向けて」と題する経済財政諮問会議の民間議員によるレポートに、次のような一節がある。 「テレワークが進む中で、男性の在宅時間は長くなり、家事・子育てを分担しやすい環境に変化しており、新たな働き方やワーク続きを読む “ワーク・ライフ・バランス”

骨太方針に向けて

小泉内閣が始まった2001年、経済財政諮問会議が設置され、経済改革の指針をたてそれに沿うような予算編成を促すために、「骨太の方針」が作成・発表されてきた。「経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針」というのが最続きを読む “骨太方針に向けて”

資金繰り対応の強化

先日成立した第二次補正予算による経済対策のうち、財政支出の金額でもっとも大きなものは、資金繰り対応の強化に分類されるものである。第二次補正予算に盛り込まれたコロナ感染症対策関係費の総額約32兆円のうち11.6兆円を占める続きを読む “資金繰り対応の強化”