経済財政諮問会議で、骨太方針に向けた議論が本格化しているようだ。昨日の会議には、民間議員から、3つの資料が提出された。『「新たな日常」を支える地方行財政の実現に向けて』と題するもの、『強靭かつ柔軟、安心できる社会保障の構続きを読む “骨太方針に向けて(2)”
月別アーカイブ:2020年6月
「9月入学」案はなぜ死んだのか?
NHKの6月11日の記事は、4月の終わりから提唱されるようになり、一時は安倍首相も含めて積極的に考えられた「9月入学」案が、わずか一ヶ月で「見送り」されるようになった経緯を、自民党と文科省の動きを中心に簡潔にまとめている続きを読む “「9月入学」案はなぜ死んだのか?”
日銀の資金繰り支援特別プログラム
だいぶ間が空いてしまった。昨日の金融政策決定会合で、日銀は現在の金融緩和を続けると同時に、新型コロナ対応資金繰り支援特別プログラムの総枠を約110兆円に広げた。今日は、新型コロナウイルス感染症に対するこれまでの日銀の政策続きを読む “日銀の資金繰り支援特別プログラム”